
Hairstyle Lamp - テーブルランプ(H-M)
金色の光沢のある黒と白の磁器製のテーブルランプは、三度笠からインスピレーションを得、何層かのムラーノの吹きつけガラススクリーンでできています。
開始:
¥0
同じかそれ以下:
SKU: C-01017250
商品の詳細
説明
本作はつやのあるポーセリンで制作し、白と黒で装飾しています。笠を金色の円形で装飾してあるものもあります。 ムラーノ・ガラスのランプシェードは、中世の日本で人々が長旅に出るときなど、長時間にわたり日にさらされる機会に使っていた竹の皮や菅で編んだつばの大きな「三度笠」がモチーフとなっています。 ランプシェードの制作もすべて手作業のプロセスを経ており、職人が透明なガラスと白色のガラスを何層にも吹いて成型しました。 柔らかな丸みを帯びた円形の台座は木製で黒く装飾され、リヤドロのロゴが入った金色のプレートが付けられています。 2つのヘアスタイルからなるテーブルランプです。 紫式部、長谷川平蔵の髪型からインスピレーションを得ています。 紫式部(973-1014)は、平安中期の作家・歌人。世界初の小説と言われる日本の大傑作古典『源氏物語』の作者です。 長谷川平蔵(1745-1795)は、江戸中期、火付け(放火)や盗賊などを取り締まった有名な旗本です。 魅力的なデザインが際立つテーブルランプのコレクションは、Lladró Atelierで、日本人デザイナー清水久和とのコラボレーションにより生まれました。 モノトーンというエレガントで抑制のきいた装飾であるため、コンテンポラリーな雰囲気のスペースにぴったりの作品となりました。 Lladró Atelierは、アイデアのラボラトリーです。社内デザイナーのプロジェクトとともに、国際舞台で活躍する外部アーティストとのコラボレーションによる作品を制作しています。 清水久和(1964年長崎生まれ)は、日本のデザインカンパニー、S&ODesignを主宰するとともに、桑沢デザインスクールで教鞭をとっています。 全世界の市場で高いシェアを獲得したキャノンのデジタルカメラIXYシリーズのチーフデザイナーとして、ドイツのiFデザイン賞、日本のグッドデザイン賞(Gマーク)をはじめ多数の賞を受賞しています。 代表作のひとつ『HairstyleMirror』シリーズ(パリのダウンタウン・ギャラリーが商品化)などのほか、2013年に瀬戸内トリエナーレに出品された『OliveRegent』も好評を博しました。 【技術仕様】 消費電力:9WLED 電圧:100-110
サイズ
高さ (cm): 38
幅 (cm): 31
奥行 (cm): 31
仕上げ
艶あり
ワイヤレス
No
デザイナー
Hisakazu Shimizu
彫刻家
デザインと装飾部
- 配送無料
- この商品は特別な取り扱いを必要とするため、4週間から6週間の納期をいただいております。
- ご不明点・作品のお問い合わせはsupport@jp.lladro.comにお問い合わせください。
商品サイズによってはラッピングを承ることが出来ない場合がございます。また、メッセージカードは承っておりません。予めご了承ください。